top of page

#2   ゆうき

だいきょうらくろふ

4回生 中川ゆうきです。 広報班に「書け」「書け」と催促され続けてやっと書いてます。笑 色々と忙しすぎて着手出来てませんでした、ごめんなさい。こんだけ待たせたのにええこと書けません、もう半年ほど前に書きました、それもごめんなさい。 家族のことや趣味のこと様々な角度から面白いこと、熱いこと書いてくれているこのブログ(コラム)ですがこの大元にはHPがありますよね。実は'18チームが始まる少し前ぼくがけんすけに「ええ感じのHP作ってーやー」って頼んだことから始まりました。99.9%広報班に、というかけんすけに丸投げで月日は流れついに完成させてくれました。それがkick off MTGです。時の流れは恐ろしいですね。メンバー紹介・ギャラリー・コラムなど他にもたくさんのコンテンツが盛り込まれていて本当にすごいなと感心しています。これからもぜひこのHPの文化は続いていってほしいなぁと思います。 リーグ戦への想いとしてみんな後輩たちと一緒に戦う、何より一部昇格する、二部でてっぺん取るなどなどたくさんカッコいいこと書いてくれてます。それを読みながら、うんうんって共感したしぼくもそれは成し遂げたいと思っています。 ただ敢えて最後のブログではチームとしてではなくぼく個人としての目標を書いていこうかなと思います。 それは「BEST 10選出」です。 僕は運動神経が良い方ではありません。体育でも10段階評価で6とか、高校まで続けてきた野球もワンポイントで使われる程度でした。努力はひたむきに続けてきたつもりでしたが、方法が悪かったのか自身の吸収率が悪かったのか花咲くまでは至りませんでした。 では、なぜそんな僕がBEST 10に選ばれたいなんて言い出したのか。 師であるけんちゃろさんが選出されたからです。 (けんちゃろさんにこれを言うと俺一人で取ったんちゃうとか、4試合しか出てへんし2つ負けてるとかすぐ言われてしまいますが。) ぼくのプレースタイルは間違いなくけんちゃろさんを見て学びました。1回生の頃から育担として関わってくれていたけんちゃろさん。全敗したけど1部相手にゴールを守り続けたけんちゃろさん。そんな姿を見てあんなカッコいい選手になりたい、後ろを任せてもらえるような選手になりたいと強く想い、同じ#2を受け継ぎ、直接目で見てビデオを見て研究して運動のセンス無いなりに努力してきました。 そして4回になった今、当時ぼくが憧れたような選手になれているだろうか。信頼される選手になれているだろうか。それはぼくには分かりません。ただこれからのリーグ戦でそう思ってもらえるように誠意を見せることはできます。 近大・龍谷・甲南、言わずもがな山場です。下級生の成長が著しいとされる大経、強敵です。二部昇格し勢いのある神学・京工繊、強敵です。 どんな相手だろうとぼくたちの目標は変わりません。 「二部全勝・一部昇格」 この目標を達成するため全身全霊を傾けゴールを守ります。そしてBEST 10選出されるため相手チームにプレーで誇示していきます。 最後のリーグ戦、学生生活最後の部活そんな状況を楽しみながら、でも自分に厳しくもありながら笑顔で終われるように走り抜けたいと思います。 断固一部昇格。 


最新記事

すべて表示

#27   あつや

こんにちは。あつやです。 お世話になった人に。直接言うのが恥ずかしくて言えないので、ここで感謝の気持ちを。ごめんなさい。 清水さんへ。 これを読んでる確率は2%と判断してるので、ある程度書いてもいいと踏んでいます。なんやかんや1番お世話になりました。正直、三回生の時は...

#7 たいせい

今回のテーマは「部活・リーグに対する気持ち」。1周目でも同じようなこと書いてしまった気もしますが、今の気持ちを書きたいと思います。 「なんとしてでも2部全勝して1部に行く」 このことだけを考えて12月の新チーム始動から部活に取り組んできました。...

#21   だいき

4回生のだいきです。 最後のブログリレーということで、先輩にも同期にも書きたいことはたくさんあるのですが、この場を借りまして後輩たち、特にディフェンス陣に向けて書きたいなと思います。少し長くなるかもしれませんがお付き合いください。 少し僕自身の話をします。...

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page